2012年02月06日

【イベントレポート】テテル大抽選会

テテルを使ったあなたに4日間のチャンス!
テテル大抽選会
2012年1月20日(金)・21日(土)・27日(金)・28日(土)の4日間にかけて、テテルクーポンを使った方だけが参加できる「テテル大抽選会」を開催しました。「テテル大抽選会」とは、開催期間中に、テテル掲載店でテテルクーポンを利用すると、1クーポンにつき1回ずつ抽選会に参加できるというものです。 最大1万円のお食事券を計33名様に大放出しました!

当日は抽選会日和のお天気でした。

まちなかの様子
2012年1月20日(金)・21日(土)・27日(金)・28日(土)の4日間にかけてテテルの大抽選会を開催しました。
ご参加頂いた皆様ありがとうございました。
4日間の内、2日間は天候が悪く中止となってしまいましたが、その分残りの二日間は天候に恵まれ、
絶好の抽選会日和となりました。

テテルに関するイベントは今回で二回目。
今回は、日頃テテルを使ってくださるお客様に感謝の意味を込めて、
最大1万円の食事券が計33名に当たる抽選会を開催しました。


食事券を提供してくださったテテル掲載店舗様。
[魚魚一]様、[和根洋彩 園次]様、[美酒粋料理 いなせ]様
[MOAZA(モアザ)]様、[ハートランド]様、[居酒屋 なごみ]様、[和風居酒屋 蛍火]様、[あっとほーむ亭]様より、
一万円、五千円、千円分のお食事券をご提供いただきました。



テテル近くにテントを設置し、「ガラガラ抽選器」も用意した本格抽選会イベントです。


当日はスタッフ全員テテルのオリジナル法被を着用しました。気合いが入っております!
スタッフは営業系だけではなく、プログラマーもデザイナーも管理部も、みんな大集合。
IT 技術者は机の前に座っているだけというイメージを持たれる人も多いと思うのですが、弊社では例え技術者だろうとリアルイベントにも積極的に参加していきます。フィールドワークで実際に稼働し使われている姿を見ることができたり、生のお客様の声を聞くことができるのは、非常に参考になります。実直な意見をぜひ聞かせてください。




新年会で賑わう浜松街中で、テテル前もいつも以上ににぎわっておりました。

「2軒目、どこ行くー?」となった時に「テテルで探そうよ」という使い方をしてくださる方も多く、浜松の夜に便利な存在となってくれていて嬉しいです。

テテル抽選会でたくさんの笑顔を見ることができました!

必ずなにかがもらえる大抽選会!
食事券が当たった方は大喜び!残念ながら外れた方も、
参加賞のテテルキャラクターの携帯クリーナーを手に取り、みなさん笑顔で帰って行かれました。
一部ですが、当選者の喜びの様子をお伝えします。撮り忘れた方ごめんなさい!はまにゃご





【イベントレポート】テテル大抽選会
【イベントレポート】テテル大抽選会

お食事券が当たった皆様、おめでとうございます!
ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!


テテルのオリジナル商品券。美味しいお店にご招待!


【イベントレポート】テテル大抽選会

抽選会の景品としてオリジナルの「お食事券」をデザイン制作。
プレミア感が出るように、紙幣をイメージし、マスコットキャラクターを使って3種類作りました。
素材感にもこだわり、今回は「和紙」を使用。
飲み屋の多い街中で流通される貨幣をイメージし、和のテイストに合うカラーコンセプトと構成。
花木をあしらい、贈り物に最適な華やかなデザインにしました。

【イベントレポート】テテル大抽選会

お食事を楽しみながら、ぜひ店主様との会話も楽しんでいただき、浜松の街を満喫してくだされば嬉しいです。


テテル オリジナルグッズ第1弾 登場!


【イベントレポート】テテル大抽選会

テテルには公式マスコットとしてはまにゃご「はまにゃご」ミカン犬「みかん犬」イエ茶「イエ茶(ティー)」というキャラクターがいるのですが、今回のイベントから、携帯ストラップクリーナーを用意しました。

携帯ストラップにしたのは、常に持ち歩いていただけるグッズにしたかったという想いがあります。
デザインに関しては弊社デザイナーが、それぞれのキャラクターの色をモチーフに、女子に人気が出そうなカッコカワイイものに仕上げました。
はまにゃごに関してだけ、女子が持っていても男子が持っていても cool な雰囲気になるように、リボンを消すなどの工夫をしています。
クリーナーの形状が決まるまでは意見が分かれたのですが、画面がひと拭きできれいにできるように長方形デザインにし、画面の隅々まで届くように紐部分はスプリング状のものを採用するなど、利用シーンを考えて細部までこだわって考えました。

また、ここだけの情報ですが、この携帯クリーナーはテテルのオリジナルアイテムですので非売品なのはもちろんなのですが、実はこの3種類のデザインのうちイエ茶「イエ茶(ティー)」だけ数が少ないレアアイテムなのです!
運良く「イエ茶(ティー)」を持っている方は、お友達に自慢しちゃってくださいね!

テテルは第2弾、第3弾とオリジナルグッズを展開していく予定です。
これからもテテルをご愛顧くださいね!


■次のブログで取り上げていただきました。ありがとうございますはまにゃごイエ茶ミカン犬
イベント?:まちなか保健室
浜松街中~iro彩鶏dori~つくね「あっとほ~む亭」:テテル大抽選会♪
おいしいのが好き☆:テテル
オレンジパパの ★スパゲッティータイム★:電子看板「テテル」大感謝祭♪
MOAZA Blog -モアザブログ-:テテル
あんの日記:初テテル8(*^^*)8


デジタルサイネージ「テテル」の設置場所

浜松まちなかグルメテテル
>>大きい地図で見る
静岡県浜松市中区肴町317‐9 間渕ビル壁面(セブンイレブン横)
同じカテゴリー(テテルイベント)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

浜松グルメクーポンテテルの設置場所

浜松グルメクーポンテテル
静岡県浜松市中区肴町317-9

浜松グルメクーポンテテルの設置場所

テテルの使い方
テテルメールマガジン



削除
【イベントレポート】テテル大抽選会
    コメント(0)